住宅ローンの金利情報 2019年12月1日~2019年12月31日お申込み分
ご注意
- 全JAの統一金利ではないので、実際の適用金利は各JAにお尋ねください。
- 当初から変動金利をご選択された場合には、最後まで店頭金利から年1.75%引下げされた金利が適用されます。
- 当初変動金利をご選択された場合、途中で変動金利から固定金利への見直しを行いますと、それ以降は見直し時点の店頭金利から年1.0%引下げられた金利が適用されます。
- 表示している固定金利(3年・5年・10年)の適用金利は、2019年12月1日から2019年12月31日に事前申込をいただき、原則として、3か月以内に正式な申込(本審査申込)をいただいてから6か月以内にお借入された場合の適用金利です。お申込時点の金利とお借入時点の金利が異なる場合は、低い方の金利を適用させていただきます。ただし、期限を超えた場合は、お借入時点の金利を適用させていただきます。
- 当初から変動金利をご選択された場合には、お借入時の金利が適用されます。
- 店頭金利および適用金利は毎月見直しを行っておりますので、JA窓口でご確認ください。
- 上記店頭金利と適用金利は、金融情勢等の変化により見直しさせていただく場合があります。
- 引下げ金利適用期間中にご返済の滞りなどが発生した場合には引下げを中止し、店頭金利に引上げさせていただきます。
- 現在ご利用中のJA住宅ローンのお借換えにはご利用いただけません。
【適用金利のご利用条件】
以下の(1)を満たす方で(2)~(5)いずれかに該当されたお客様を対象とさせていただきます。
((2)~(5)については、JAにて既にご利用中のお客様、または今後ご利用いただけるお客様。)
- (1)新たにJAで住宅ローンをお借入れされる方で、他の金融機関などとの併用がなく、JAの住宅ローンのみで資金調達される方(他の金融機関からの全額借換えを含む)
- (2)給与振込をしていただく方
- (3)公共料金2項目以上の口座振替をしていただく方(電話、電気、水道、ガス、NHKから2項目以上)
- (4)JAカードをご契約いただく方
- (5)JAでカードローンをご契約いただく方
※金利引下げとなる公共料金とは、通帳の摘要欄に「水道」、「電気」、「ガス」、「電話」、「NHK」などと印字されている口座引落に限ります。
【オール電化住宅でさらに年0.1%金利引下げ】
下記の条件を満たすお客様は、当初の固定金利期間において年0.1%の金利引下げがございます。当初から変動金利をご選択された場合には引下げの対象となりません。
- ①九州電力のオール電化住宅をご契約いただく方。(詳しくは九州電力ホームページをご覧ください。)
- ②電気料金の自動振替口座をご指定いただける方。
- ※本ローンにおける「オール電化住宅」とは、給湯に電気式給湯器、厨房にIHクッキングヒーターを使用する住宅のことをいいます。
- ※JA住宅ローンの【適用金利のご利用条件】に該当されない方でも、上記条件に該当する方は年0.1%の金利引下げが適用されることがあります。詳しくは、JA窓口でご確認ください。
- ※住宅の新築・購入・増改築などのリフォームをする場合を対象とします。
住宅ローンの概要
お使いみち | 住宅の新築・購入(土地のみの購入も含む)・建て替え・増改築・リフォーム・中古住宅の購入・他金融機関住宅ローンの借換え |
---|---|
お借入期間 | 3年以上35年以内(1ヶ月単位) |
お借入額 | 10万円以上5,000万円以内(所要金額の範囲内) |
お借入利率 |
|
ご返済方法 | 元利均等返済もしくは元金均等返済。月賦返済と年2回増額返済併用のいずれかをお選びいただけます(年2回の増額返済の場合はお借入額の50%以内)。 |
担保 |
|
保証 |
|
保証料 |
|
【ご留意事項】
- 保証料のお支払いは、「一括前払い」か「分割払い」のいずれかをお選びいただきます。
- ローン商品の詳しい内容については、店頭に説明書をご用意しております。
- ローンのご利用は、JA所定の資格・要件を満たす方に限らせていただきます。
- 店頭にて返済額の試算を承っております。
- 住宅ローンをご利用中に、繰上返済を行う場合や返済条件を変更する場合には、別途JA所定の手数料が必要となることがあります。
- 審査の結果、ローン利用のご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
- 詳しくはJAにお問い合わせください。